お笑い基地

お笑いをテーマに、漫才やバラエティについてゆったり書いています。

M-1グランプリ2001 おぎやはぎの意義


おぎやはぎの漫才(結婚詐欺師

 

世の中が梅雨に片足つっこんでいるような今日は、御覧のようにM-1グランプリ2001おぎやはぎに焦点を当てて話していこう。

 

M-1グランプリ2001は長いM-1の歴史の幕開けとなる第一回大会であると同時に、漫才の新たな歴史の幕開けでもあった。

そんな第一回大会を見ていて気になった漫才がおぎやはぎの漫才である。

 

 

この大会においておぎやはぎは良くも悪くも目立っていた。

いわゆる賛否両論てやつだ。

 

 

結果から言うとおぎやはぎはぶっちぎりの最下位、大阪の視聴者票においては100点満点中の9点で本人たちも「トラウマだ」とネタにしているくらいだ。

 

 

しかしここではそれに対する意見ではなく、M-1グランプリ第一回におぎやはぎが出たことには大いなる意義があったことを声を大にしてささやきたい。

 

 

漫才では「型」が重要であり、それがそのコンビの色となる。

その時おぎやはぎ「型」を持っており、その「型」は当時にして前衛的・挑戦的であったと思う。

 

 

得意のコントを基調にして、独特の抜け感のあるボケと訂正や説得のようなツッコミを二人が仲良く褒めあいながら漫才する。

 

2001年の漫才はほかのコンビの漫才を見ればわかるが、関西色が強くテンポの速いしゃべくり漫才でツッコミが強い。まさにおぎやはぎの漫才はその真逆。

反感を買うのは容易に想像できただろう。なんというクレイジージャーニー。

 

 

2001年大会でおぎやはぎが見せた雄姿は、まさしく漫才に新たな風を吹き込み関東芸人を立ち上がらせた。

 

 

おぎやはぎはその後バラエティーでも確固たる地位を確立していくが、2001年のネタから一切ブレていないのがまた凄い。

 

 

私は2001年のおぎやはぎのネタを見てそんな事を思ったということをここに記す。

 

 

それではまた次回もこの場所で